--/--/-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006/10/01 Sun
チューリップ
今年のGWは富山のチューリップ畑を訪ね
いままで目にした事のない品種を心行くまで堪能☆
その時カタログももらってきたのですが・・・
やっぱりホームセンターのほうがお安いので(; ̄ー ̄)...
結局ホームセンターから購入しました。
今年も迷わずチューリップで一番好きな
『アンジェリケ』と
初お迎えの
『ページポルカ』(写真真中)の白地に桃色覆輪がかわいいです☆

来週の連休にでも植えようかな☆
- 関連記事
-
アンジェリケは去年植えました。
それはそれは豪華なチューでした。
楽しみですね。
春には「我が家のチューが一番!」
親ばか大会でも開きましょう!!!
2006/10/01 Sun|
URL | ルイ [
edit ]
ルイさん。こんばんは♪
うふふ~☆
同じ球根なのに・・・
絶対自分の育てたチューリップが一番可愛いと
思うんですよね~(笑)
親ばかぶり発揮しそうで怖いです(≧∇≦)
ジャックカルティエ第二段咲きそうですよ~♪
2006/10/01 Sun| URL | ルイさんへKaori [
edit ]
こんばんは!
今の時期、園芸店では、チューリップの球根が大量に出ています。
欲しいのは一杯あるけど、今年もたくさん球根収穫したので、それで我慢、我慢!!
2006/10/01 Sun| URL | uepi [
edit ]
uepiちゃん。こんばんは♪
うんうん。
園芸店へ行くと
誘惑多いですよね~('-'*)フフ
私も取り敢えずはこの3点と今年収穫の球根で終わりにする予定です☆
uepiちゃんは掘起こした時に品種事に分けてますか??
私はもうめちゃめちゃに混じっちゃって
どれがどれかさっぱり分かりません。
咲いてからのお楽しみ状態です。
球根植えると春が待ち遠しくなっちゃうね♪
2006/10/01 Sun| URL | uepiちゃんへKaori [
edit ]
いつもね。
クイーン オブ ナイトとか アビゲイルとかね。
渋~いの選んでいたんだけど、今年は私もかわいいアンジェケを植えました。
やっぱり、春はパステルカラーが良いですよね。
仙台の夏はけっこう涼しくて、曇ってたり雨だったりです。
それで、山形や秋田に行くと快晴で気持ちい~って感じなの。
全国で一番洗濯物の乾きにくい政令指定都市なんですって!
2006/10/01 Sun| URL | mekabuちゃん [
edit ]
こんばんは♪
アンジェリケは、あま~いかんじの八重咲きで可愛すぎ('-'*)フフ
来年mekabuちゃんと、おそろだね♪
やっぱり仙台涼しいのね~。
秋田より暑いイメージあるけれど実は違ってたのね。
洗濯物が乾きにくいのって困っちゃうね☆
2006/10/02 Mon| URL | mekabuちゃんへKaori [
edit ]
kaoriさん、こんばんは。
ホームセンターはホントに安いですよね~!カタログと比べるとビックリしてしまいます(^^;)
私は今まで、チューリップを沢山は植えてなかったんです。咲いた後葉っぱが枯れるまで堀り上げる事が出来ない事が私の中で難だったんです。けど、ず~っと憧れていたパーロット咲きのチューリップを去年、ブ○ーメッセで見つけてそして、今年の春にその花を見てからやっぱりイイなぁ~と改めて思って今シーズンは沢山買ってしまいました(^^)
kaoriさんが購入したこのチューリップのパッケージ初めて見ました!何処のホームセンターですか?
2006/10/02 Mon| URL | akiko [
edit ]
akikoさん。こんにちは♪
そうなんですよね。
花が終わった後が長いんですよね。
その気持ちわかります。
私も結構邪魔だな・・なんて思ってしまって
早く堀上げたいって思うんですがそうもいかないしで、そのうち葉っぱにアブラムシが発生するんですよ(泣)
とは言えあのかわいい花にも会いたいしね♪
ホームセンターほんと安いです☆
真ん中の写真の富山産って書いてる「ページポルカ」
まるっきり同じ写真が富山からもらってきたカタログにも使われてるの。
しかも・・大きな声では言えないけれど・・・
かなり値段違います(汗)
私の球根はホー○ックで買いましたよ~♪
2006/10/02 Mon| URL | akikoさんへkaori [
edit ]
kaoriさん、こんちは~。^^
もう球根の季節ですね。
ボクは断然、クイーン・オブ・ナイト!
黒花好きには欠かせません。^^
2006/10/02 Mon|
URL | kazu [
edit ]
kazuさん。こんばんは♪
ですよね~
やっぱり花の色はバラもチューリップも変らずってことですよね☆
私もやっぱりピンク系だし
kazuさんは黒系になっちゃうんですね。
そんなkazuさんに幻の黒花(と、パンフレットに載ってました)
「カフェノアール」どうぞ♪
クイーン・オブ・ナイトより若干黒に近いかもです。
あとはパーロット咲きの「ブラックパーロット」なんかは、。どうでしょう('-'*)フフ
2006/10/02 Mon| URL | kazuさんへKaori [
edit ]
カフェノアール、初耳です~。^^
そうそう、ブラックパーロット!
あの色、あの花には目を奪われますね!
2006/10/02 Mon|
URL | kazu [
edit ]
ごめんなさい
カフェノワールでした(; ̄ー ̄)...
これなら知ってる?ふふ
カタログにはnewのマークがあるので
新品種みたいですけど・・・
ブラックパーロットに近い色かな
注:カタログでね('-'*)フフ
カタログ眺めているだけで楽しい気分になります。
「アイスクリーム」や「ダイヤモンドローズ」なんてすっごく可愛いですよ~。
2006/10/02 Mon| URL | kazuさんへKaori [
edit ]