--/--/-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009/06/04 Thu
パット・オースチンワールド
我が家のパットオースチン
今朝起きたらたくさん咲いてて、とても嬉しくなって
朝の慌ただしい時間帯にもかかわらず たくさん写真を撮りました^^
どの角度から撮っても絵になる 麗しのパットオースチンです。
一年ぶりに親ばかモードになってます♪

うちのこかわいいよね~('-'*)フフ



気持ちよさそ~に、咲いてます♪




去年の春先、セール品をネットで購入しました。
届いた苗は正直がっかり
売れ残りの貧弱株でした。去年は数輪しか咲きませんでしたが
今年は株が充実してたくさん咲いてくれました。
よかった(=^_^=)



パットオースチン11枚
似たような写真ばかりでしたが
最後まで見てくださってありがとうございます(*^_^*)
- 関連記事
-
パットオースチン、我が家にもあるので気持ちよくわかります
どの角度から撮っても絵になる不思議な花。他の花は咲く時期や環境によって「こんな花だったっけ?」って事あるけど、この花はいつ咲いても決して裏切らない信頼できるヤツです。
ジョークではありませんが本当にあたり一面パッとしますね
(^^;)
何だか気分がHighになっりして・・・・
他の花はいつもウットリするだけなのですが
この花からは「元気」がもらえると思いませんか?
2009/06/05 Fri| URL | 玄太 [
edit ]
こんばんは~
凄く綺麗に咲いてますね~~
いいな~
お手いれしっかりしているんですね~~
うちなんて、ほったらかしだから
虫が花びらを食べちゃって、、、^^;
↓エアロビとな?!
わたしも引き締めたい!!!
2009/06/05 Fri|
URL | 永月水人 [
edit ]
パットオースチン♪すごくかわいいバラですね(*´艸`*)
私のジェフは蕾を開き始めました(〃∇〃)
グルグル巻かれた花びらが見えてます。
もっと開いてくれるのが楽しみです~♪♪♪
これからドンドンバラ苗を増やしていこうと思います!!
あ、限度ありますけど・・・(A;´o`)=3
2009/06/05 Fri| URL | かりんトウ [
edit ]
kaoriさん こんばんは~。
昨年貧弱だったパットオースチンの苗が
大きく育ってこんなにたくさん、 オレンジ系の
元気をくれるようなとっても可愛いお花ですね^^
やっぱりkaoriさんはバラ育ての名人です!
↓のクレマチス、 ちょっとダークなピンクと
白のお花も可愛いです。 エアロビ始めたんですね。
私も仕事始める前までは週1くらいで行ってましたが
今はスポーツ系何にもしてないんですよ。
爽やかな汗っていいですよね。 毎週楽しみですね^^
2009/06/05 Fri|
URL |
lavande [
edit ]
kaoriさん、こんばんは!
これこれこの色とこのお姿!!
パットオースチン私も欲しいのよね~~
でも、これ以上は・・・なんて思ってるのだけど、
やっぱり可愛いな~~~~
いえいえ、うちの子は本当に最高なのよね(笑)
kaoriさんの子はサイコーです(*^▽^*)
2009/06/05 Fri|
URL | uepi [
edit ]
パット・オースチン~~♪
凄いですね!
ERはあんまり知らないけれど^^この子は
大好きですよ~~お見事です♪
2009/06/05 Fri| URL | karumenn [
edit ]
玄太さん、ありがとう~♪^^
やっとうちの子に出番が廻ってきました♪
ほんとまわりがパット明るくなって(笑)
この色ビタミンカラーから元気をもらってます。
去年買っててよかったぁ~♪
もう毎日るんるんです^^
こんな姿を見てしまうと、今年は絶対買わないつもりが
もっとER欲しくなりますね。。。
でも。がまんがまん☆
2009/06/06 Sat|
URL | 玄太さんへ [
edit ]
みとちゃん、こんばんは♪
見てくれてありがとう~^^
誉められると素直に嬉しい親ばかです(^^ゞ
せっかくの花びらがかじられてるのをみると
ショックですよね!
お庭だとどうしても虫の被害からは
避けられないのでしょうね
あ、エアロビ今のところ引き締め効果になってません(笑)
エアロビやってるだけで痩せた気になってがんがん食べてるので
始める前より体重増えちゃいました^^;
週二回くらいなら効果もでてくるのかもね~
2009/06/06 Sat|
URL | 永月水人ちゃんへ [
edit ]
かりんトウさん、こんばんは♪
パットオースチン見てくれてありがとう~(*^_^*)
親ばかなのでみんなに見せたくて・見せたくて(笑)
とても良い色で咲いてくれるのでリストに加えてもらえたら
嬉しいです♪
待ちに待ったジェフの開花おめでとう~♪
巻き巻きがチャーミングでしょう。
こんなに可愛いのに何故男性の名前なの???
って思いませんか?(笑)
うちも1輪開きかけてます。楽しみです~。
やっぱりイングリッシュローズはいいよね^^
うちはもう置くところがないので買う予定はないですが
かりんトウさんはどんな子を増やしていくのかな?
報告待ってますね^^
2009/06/06 Sat|
URL | かりんトウさんへ [
edit ]
lavandeさん、こんばんは♪
そう、セール品で2800円くらいだったかなぁ?
貧弱で今にも枯れそうだったんですよ
去年晩秋に、根の土を全部落として半分カットして
根を丁寧に広げて
それからふかふかの土に植え替えてあげたのが
よかったのか
元気です♪バラは正直ですね☆
エアロビやってらしたんですね~
汗をかくのって気持いいですよね。しばらくは通いそうです。
あ。Lさんって、もちろんlavandeさんです。
言わなくても分かってましたよね(笑)
2009/06/06 Sat|
URL | lavandeさんへ [
edit ]
uepiちゃん、こんばんは♪
('-'*)フフそうそううちの子一番♪
なんでこんなに愛しいのでしょうね~
バラの咲く季節は、どこにも出かけず(会社にも)ずっとベランダで過ごしたいです~☆
パットオースチンかわいいよ==☆
いい色だよ==☆
おうちに一株あったほうがいいよ==☆
買いたくなったかな?(笑)
2009/06/06 Sat|
URL | uepiちゃんへ [
edit ]
karumennさん、こんばんは♪
お褒めいただき恐縮です^^
オールドローズの中でもモス系が特にごひいきのkarumennさんですが
パットオースチンは好きだったんですね^^
私は反対に、ベランダに残してるバラはほとんどERです。
去年の秋オールドローズは実家のお庭に引っ越しました☆
今度の日曜日チェックしてきます。
ヴァリエガータ・デ・ボローニャかなり良いらしいので
実家へ行くのが楽しみです☆
2009/06/06 Sat|
URL | karumennさんへ [
edit ]
Kaoriちゃんちのバラ、見れて嬉しいわ~!
やっぱり上手に育ててるね
葉っぱも虫に食べられてないし・・・
うちのバラちゃんたちは 虫にやられてばかりです
今年は蕾の数が すっごく少なかったし。。。
悲しいわ~~(ノ◇≦。) ビェーン!!
2009/06/06 Sat| URL | youyou [
edit ]
youちゃん、こんばんは♪
パットオースチン、見てくれてありがとう~(*^_^*)
ようやく咲きました==☆
今年はとにかく遅くてやきもきしてましたが
ここにきて開き始めて毎日るんるんしています。
(るんるんって死語?^^;)
youちゃんのところはお庭だから虫の被害あるでしょう
せっかくの蕾や葉が食べられてると悲しくなっちゃうよね。
気持わかるよ~~
うちは5階なので虫より強風の被害があって
葉や蕾が傷んでます。。
蕾少なかったの?
根詰まりかなぁ
秋の植え替えの時根を少し切り詰めてあげたらいいかもです。
肥料、「バイオゴールド」いいですよ^^
2009/06/07 Sun|
URL | youyouちゃんへ [
edit ]